文字サイズ
色合い変更

背景色切り替え

文字の大きさ

  • 標準
  • 特大
スライド1

吹田市岸部地域包括支援センター

about

吹田市岸部地域包括支援センター

地域活動に力を入れており、高齢者に「聞いてみたい」「参加したい」と思っていただけるような内容を目指しています。高齢者が家に閉じこもらず、外出する機会が少しでも増えて、地域に元気な高齢者が増えることが、私たちの願いです。

責任者

責任者ご挨拶
Greetng

平成24年10月から吹田市の委託を受け、地域の高齢者が住み慣れた地域で安心して暮らし続け、また介護・医療・福祉を円滑に利用できるように、様々な相談に対応したり、介護予防活動や出前講座などで積極的に地域に出かけて業務を行っています。相談や各種の地域活動は保健師(または看護師)、社会福祉士、主任介護支援専門員が対応を行っています。


吹田市岸部地域包括支援センター
責任者 藤田 美鈴

活動地域包括支援センターの活動の様子

仕事内容こんな仕事をしています!

特徴

総合相談

おおむね65歳以上の高齢者を対象に総合的な相談窓口として取り組んでいます。対処可能な各種制度を案内したり、相談者とともに改善策を検討します。困りごとに関するご相談を気軽に寄せてください。

特徴

権利擁護

高齢者の権利が守られ、尊厳ある生活を安心して送ることができるよう、高齢者虐待の早期発見・早期対応・発生防止に努めています。また判断力の低下がみられたり、今後低下するのではと不安を抱えている方には成年後見制度、消費者被害防止の情報提供などを行います。

特徴

包括的・継続的ケアマネジメント

高齢者が暮らしやすい地域づくりを行うため地域のケアマネジャーや医療機関など他機関との連携関係を築き、関係機関とのネットワークづくりや地域ケア会議の開催などを行っています。これにより高齢者が必要とする支援を円滑に受けることができる体制を整備します。

特徴

介護予防ケアマネジメント

高齢者が長く自立した生活を続けることができるように、総合事業を案内しています。吹田市において総合事業は「吹田市高齢者安心・自信サポート事業」「吹田市民はつらつ元気大作戦」の2つの構成となっています。状況に応じたサービスを適切に活用することで自立生活をサポートします。

施設概要

住所
〒564-0001
大阪府吹田市岸部北1-24-2
電話番号
06-6310-8626
連絡可能時間帯平日9:00~17:00(土日祝休み)
平日の早朝・夜間(17:30~翌日9:00)及び土日祝
高齢者サポートダイヤル 0120-256-594
アクセス
・JR「岸辺」駅・ 阪急電鉄「南千里」駅より送迎バス有
・北大阪急行「桃山台」駅より送迎バス有
・阪急バス「竹谷」下車スグ
担当地域(エリア)

岸部北、岸部中、岸部南、岸部新町、原町1・3・4丁目、芝田町

吹田市認知症初期集中支援チーム

2017年4月1日より、吹田市から委託を受け、運営を開始しています。


認知症初期集中支援チームとは

医師や医療・介護の専門職からなるチームが、医療受診の支援や介護保険サービス利用の勧奨、介護家族への支援など、初期に求められる支援を、包括的・集中的(概ね6か月以内)に行い自立生活をサポートしています。
サポートの対象は、40歳以上の在宅生活を送っておられる認知症の疑いのある方、または認知症の診断を受けているが、医療サービスや介護サービスを受けておられない方です。


相談先

お住まいの地域包括支援センターやかかりつけ医にご相談ください。